コンセプト・ハワイの家とは?
- コンセプト・ハワイの家とは?
- コンセプト、特徴をこちらでご案内しておりますのでご覧ください。
→コンセプトへ
- 「ハワイ」、「プランテーションハウス」は建材や設備がハワイのものになるのですか?
- 木材、水回り設備などは国内の建材、国内大手メーカーのものを使用しております。ドアノブなど装飾部分でデザイン性を高める目的で海外メーカー(主にアメリカ)を使用しております。
- 実際に建った家を見てみたいです。
- 実際にご覧いただくためには施主様(住まれているお客様)のご協力が必要となります。ご快諾をいただき次第ご希望の方にご案内いたしますので、今しばらくお待ちください。
- アメリカ(ハワイ)の会社ですか?
- 弊社は日本(岡山県)で創業約30年のハウスビルダーとなります。代表&スタッフがハワイの文化に触れたことをきっかけに、ハワイをコンセプトにした住宅デザイン、水まわり機器やアロハシャツなどの雑貨輸入販売、フライベントの企画などの活動を10年以上行っています。
くわしくはこちらをご覧ください。
- プランは今後増えていきますか?
- 徐々に増やしてく予定です。オプションも検討中です。
住まいづくりの進め方について
- デザインは気に入ったのですが、どのプランを選べばよいかわかりません。
- 施主様のご希望が第一ですが、弊社スタッフから各プランの図面・イメージなどご覧いただきながら、お客様の家族構成や、土地条件(土地の形状、日照、道路や隣接する建物)をもとに客観的なご提案をいたしますのでそれを参考にご検討ください。
- 家を建てるのは初めてで何からご相談して良いか分かりません…。
- 弊社スタッフがお引き渡し(完成し入居いただく)までの流れを説明し、都度必要な手続きなど対応いたします。住まいづくりはほとんどの方が初めてですので、ご相談いただければ基本的なご説明から進めさせていただきます。
- 工期はどの程度必要でしょうか?
- 条件やご依頼時期にもよりますが、約6ヶ月程度となります。
- 自由に間取りや機能を決めていきたいのですが可能でしょうか。
- 変更はできませんが、各プランにバリエーション設けておりますので、その中からご自由に選んでいただくことは可能です。自由な間取りやデザインをご希望の場合は弊社注文住宅をご検討下さい。
- 家づくりにはどんな費用がかかりますか?
- 建物本体の建築費に加えて、土地の状況によっては地盤改良費、電気・ガス上下水道工事、照明、カーテン、家具、外構などさまざまな費用がかかります。
- 資金の相談にのってもらえますか?
- 上記の建物本体建設費や付帯工事費に加えて、土地購入やローンにかかる費用などまで含めた資金計画を行っています。
まずはじめに総額を把握することで、資金の予算振分けも立てやすくなります。
提携しております専任のファイナンシャルプランナーへお気軽にお申し付け下さい。